大子広域公園オートキャンプ場

0295-79-0031

お問い合わせ

ご予約はこちらボタン
Instagram ブログ オンラインストア 0295-79-0031
ふるさと応援納税(R)のバナー

ゲストブック

ゲストブック

 

グリンヴィラを利用された方の思い出がゲストブックで閲覧できます。
 
お世話になりました 
 投稿者:たか@横浜   [2013年4月30日(火)09:26]
初めてのグリンヴィラ。
横浜からだと少々距離があり。しかし渋滞にはまり初日を潰すのはおしいため、金曜仕事が終わってからそのまま大子町道の駅まで突っ走り9:00チェックイン。
チェアを作ったり袋田の滝を見に行ったりアスレチックで遊んだりととても楽しい三日間でした。
有難うございました&lt(_ _)&gt

また行かせていただきます。
つる首状態です(笑) 
 投稿者:ぐらんぱ   [2013年4月28日(日)18:05]
前半の連休で450名の方がグリンヴィラに滞在中とは、恐るべしグリンヴィラ・・・

大子の一つの集落より人口が多いのでは??
グリンヴィラのHPを見ているだけでウズウズしてきますよ~♪

つる首状態でキャンプの荷造りしています(笑)
シーズンin 
 投稿者:ぐらんぱ   [2013年4月26日(金)11:07]
ゴールデンウィーク前半戦開始になりますね♪春キャンプ~あっという間のゴールデンウィーク突入でスタッフも休みなしでお疲れ様ですf(^_^

日常から非日常を求めて、そして大子でのリフレッシュを求めて( v^-゜)♪

来週には、矢田の丘でリフレッシュ出来ると思うと心がウキウキしてきます!

スタッフ皆さんの笑顔が早く見たいな♪
お世話になりました<(_ _)> 
 投稿者:178   [2013年4月24日(水)14:43]
春のキャンプ大会は今回、初めての参加で楽しみにしていたのですが、子供の急な発熱で、スタッフのみなさんの親切な対応本当にありがとうございました(*^_^*)
雨の中イベントスタッフのみなさんも、キャンパーのみなさんも大変だったと思います(&gt_&lt)
今回はイベントに、参加出来なかったので、次回は必ずリベンジに行きまーす(^o^)丿
次回は6月に遊びに行きたいと思います(*^^)v
ありがとうございました!! 
 投稿者:ハッスルファミリー   [2013年4月22日(月)17:31]
今回、初めての春キャンプ大会に出場させて頂きました!!
スタッフのみなさん。
UFDのみなさん。
キャンパーのみなさん、お疲れ様でした!
今回は始めてエアストリームにも宿泊させて頂いたのですが、設備の整いに、キャンプに来ていることを忘れそうになりました!!
家族対抗では、惜しくも3位!!
尻相撲でも、3位!!
秋のキャンプでは、リベンジに燃えます笑
そして、仲良くなったキャンパーの方と
仲良くお酒を飲めて。。。
雨でも、最高に楽しかったです!!
いつも、温かく迎えて下さる、スタッフのみなさんー
またお邪魔しまぁーーーす!!
2日間ありがとうございました!!
最高のお誕生日になりました!! 
 投稿者:385   [2013年4月21日(日)21:55]
春のキャンプ大会、スタッフの皆さんも参加された皆さんも雨の中疲れさまでした。

我が家は事情があって急遽オートサイトからファミリーキャビンに変更したのですが、降り続く雨に「キャビンにして良かった〜」と安堵してしてしまった、まだまだ甘ちゃんキャンパーです。

そして昨夜の大抽選会。家族5人が最後まで何も当たらず、子供達もかなりがっかりしていたところにまさかのじゃんけん大会。

そしてパパさんが見事優勝してユニフレームのコットをいただきました!!!!
子供達も私も大興奮してしまいました!!

今日はパパさんの誕生日だったので、いいプレゼントになりました☆ありがとうございました(*^_^*)
☆楽しかった二日間☆ 
 投稿者:横綱(^-^;)   [2013年4月21日(日)19:14]
また、雨のキャンプ大会になってしまいましたね。
しかし、いつもお世話になっているグリンヴィラのスタッフの皆さん、イベントに携わってくださった関係者の皆さんのおかげで、楽しく過ごす事ができました。ありがとうございました。
今回うちは、尻相撲大会をはじめ沢山の賞品を頂けて大変嬉しく思っています。今年の運を全て使い果たしたような気がするのはするのは自分だけでしょうか(^-^
そしてなにより、家族のいい思い出を作れた事、そして短い時間ですが、ほかのキャンパーさん達と交流できた事が、今回のキャンプ大会の醍醐味だったと思います。
秋のキャンプ大会も今から楽しみにしています。
春のキャンプ大会 
 投稿者:石黒   [2013年4月19日(金)08:38]
春のキャンプ大会へ参加の皆様へ。
UFD’Sキッチン!
大変なことになってきました!
あっ、UFDでリーダーを務めている石黒です。
いつもは陰で?お手伝いしていたのですが、今回は大々的に表面に出てしまいました(笑)
「UFD’Sキッチン」看板まで作っていただきありがとうございます!UFDスタッフは緊張と失敗できないプレッシャーに負けないよう頑張ります!
そこでちょっとだけ内容のご説明をしたいと思います。
作る料理ですが、ローストビーフ、ローストポーク、ローストチキン、タンシチュー、唐揚げ、胡桃パン、パエリア、そしてデザートとなる予定です。
すべての方にご試食いただく量はできませんが何かしら試食できるように作りますので、ご希望のものが食べられなくてもご容赦ください。特にデザートはお子様優先とさせていただきます。
できれば完成前からご覧いただけるとうれしいです。
作り方、ダッジオーブンについてもご質問ください。

では、明日の土曜日にお会いできるのを楽しみにしています。
昨年度の巣箱にシジュウカラがきました!だけど・・・ 
 投稿者:よっちゃん   [2013年4月16日(火)16:13]
昨年お世話になったときに,巣箱作りにチャレンジしました。それを何気に家の庭のウッドデッキの柱に取り付けていたら・・・なんと!シジュウカラが営巣をしてくれるようになったんです。ところが・・・,今日はショックですスズメが中に入って卵を全部割ってしまいました。今までもいろんな悪行をしてきましたが・・・本当にシジュウカラがかわいそう・・・そこで提案です。今年,巣箱イベントをやるときは穴の直径は是非27mm以下でお願いします。これ以上の直径だとスズメが中に入ってきてしまうそうです。それにしても,ああ悲しい(:_)娘も楽しみにしてたのに・・
グリンヴィラと大和撫子 
 投稿者:カラス番屋   [2013年4月12日(金)09:08]
グリンヴィラ特習、手打ち蕎麦イベントに参加され、その後、ご家庭で手間暇かけた蕎麦膳に感謝されているでしょう。

我が家にも青い目の婿殿がバカンス来日。リクエストあり是非ともソバヌードルが食べたいと。そして、自分も手作りしたいと…。

水回し、粉ね、裁ちと3巡し仮習得。自作した蕎麦に両手を広げ大きな仕草で目玉を白青。そしてニッコリ。

日本一のグリンヴィラに案内した。美しいサイトと清潔なサテライトに温泉…にビックリ。これだけ整ったキャンプ場はアメリカにもそうはないと。

スタッフ女性の礼儀と対応と笑顔にアメリカでは考えられない…とも。これが、大和撫子だ、と娘に通訳依頼。日本女性は素晴らしいと納得の様子だった。








ウキウキ!((^○^))! 
 投稿者:neon   [2013年4月4日(木)16:34]
 今週末、代々木に行きます。
グリンヴィラさんのブースにもおじゃまさせて頂きます。

 雨にも負けずがんばりましょうww!

 
代々木行きます 
 投稿者:グリンヴィラファン   [2013年4月3日(水)19:57]
スタッフの皆様こんばんは、スタッフさんに代々木で会えること楽しみにしております。子供達も喜ぶと思います。それでは週末に!
代々木イベント 
 投稿者:ぽち   [2013年4月3日(水)18:14]
今週末のアウトドアデイに行く予定です!
グリンヴィラさんのブース立ち寄りますね~
楽しみにしています。天気回復するといいですが…
では、土曜日に( ^∀^)
楽あれば苦あり 
 投稿者:ぐらんぱ   [2013年4月1日(月)13:47]
週末、天気には恵まれませんでしたがゆったりとした時間を孫たちと過ごすことができました〜(#^^#)

桜はまだまだの感じ、気温は真冬に戻ったような寒さ・・・さすが大子(*´∀`*)

自宅戻ってからは、カセットトイレの清掃、車内の枯芝の清掃、濡れたスクリーンタープの清掃etc

女房と娘そして孫たちは引き続きバケーション中〜
ディズニーシーで楽しんでることでしょう(*´∀`*)

私は、乾かしたスクリーンタープを収納中
雨が降っても、雪が降っても、寒さが厳しくても、グリヴィラは憩いの場所です\(^o^)/

また、都合をつけて孫たちと行きますよ〜\(^^@)/
お世話になりました 
 投稿者:かつらぎ   [2013年4月1日(月)02:10]
3月29日からお世話になりました葛木です。
今回は娘二人と娘のお友達二人を連れてお邪魔させていただきました。お友達はキャンプ初体験♪曇りや雨といったあいにくの天気ではありましたが、とても楽しめたようで大変喜んでくれました。
支配人さんをはじめスタッフの皆さんのいつもながらの心暖まる応対、ほんといつ伺ってもありがたく感謝感謝です。
スタッフブログへも連日登場させていただき、ありがとうございました。


またお邪魔させていただきます。
春はまだ遠い! 
 投稿者:ぐらんぱ   [2013年3月30日(土)19:46]
曇天の中、グリンヴィラは春まだ遠いな~!
今夜は、スクリーンタープの中で暖房をつけていないと肌寒く感じる!

でも、マッタリと楽しんでます(笑)
桜を眺めながら 
 投稿者:ぐらんぱ   [2013年3月27日(水)14:40]
週末の天気予報を気にしながら、思いはグリンヴィラへ(笑)

春休みの孫たちを連れて、桜の花を眺めながらユッタリと過ごしたいです!

スタッフの皆さんの笑顔が楽しみだ~(笑)
さくらの時期 
 投稿者:くろ   [2013年3月25日(月)19:34]
こんばんは。
毎日ブログ楽しみにしています。

そろそろ桜の時期ですね。
花見をしながら泊まってみたいです。
時間が出来たら伺いたいと思います。
楽しみです 
 投稿者:りあ   [2013年3月25日(月)12:42]
スタッフの皆様こんにちは、今日のスタッフブログをみて春のキャンプ大会がもう少しだと感じました。
初めての参加のため不安は有りますが皆様宜しくお願い致します。本当に楽しみにしております!
桜の便り 
 投稿者:ぐらんぱ   [2013年3月20日(水)17:09]
巷では、桜が開花したとの情報が流れてますね。
今まで、桜といえば入学式の頃・・・・

新入生がお母さんお父さんと手を繋いで入学式だったんですけどね。

グリンヴィラでちょこちょこと歩き回っていた家の次女の孫も4月にはピカピカの1年生です。

今月末、一緒にグリンヴィラキャンプに行けるといいんだけどな〜(#^^#)

大子で桜はまだだろうな〜??

20/46ページ 【前のページへ】 【次のページへ】 あと510件の投稿があります。